2024.10.26
本日もご来店ありがとうございました。
週末雨予報でしたが、土曜日は雨じゃなくなったみたいで良かったです(^_^)
できればそのまま日曜日も雨降らないでいただけたら有り難いですね(^_^;)
今週末は万博公園でロハスフェスタが催されています!
いつもボニーズで頑張ってくださってるスタッフのKさんがこちらのイベントに出店されていますよ(^_^)
土曜日も日曜日も出てるそうなので、他にもたくさんのお店などなど集まった楽しいイベントのようです。
ご興味ある方は是非!お一人で頑張ってるそうなので、覗きに行ってくださいね〜(^_^)
Bonny’sBakeShopももちろん営業しておりますよ。Bonny’sBakeShopは12:00〜18:00。
syukaは17:30〜22:30で営業しております。
ご来店お待ちしております!
それでは(10/26)のラインナップです。
パイ
*洋梨ブルーベリーパイ
*紅玉のサワークリームクランブルアップルパイ
洋梨ブルーベリーパイ、
スパイスでマリでネした洋梨とブルーベリーのフィリングをパイにたっぷり詰め込み焼き上げまささた。
洋梨の華やかな香りとブルーベリーの濃厚な味わいが一体となっております。
温めてアイスクリームを乗せて食べるのもオススメですよ(^_^)
紅玉のサワークリームクランブルアップルパイ、
最近はいろんなアップルパイのレシピが増えて作る機会が減っておりますが、実は創業当初か らやってるアップルパイ。
いつものアップルパイより少しりんごのカットが大きめなので果肉感がしっかりしてると思います。
りんごをレーズンとサワークリームとスパイスで和えてパイクラストにたっぷり詰め込みクランブルで覆って焼き上げました。
*バスクチーズケーキ
スペインのバル巡りで食べてきたあれです♪
ほんのりチーズの塩気と高温で焼き上げる表面の焦げた香ばしさ、そして高温で焼き上げてそのまま冷ますので中の少しレアな焼き込みがたまりません♪(*´艸`)
赤ワインにも合いますよ♪
(こちらはお一人様お一つまででお願い致します)
(バスクチーズケーキのお取り置きは常連のお客様のみとなっております。ご了承ください。店頭ではご購入いただけますのでよろしくお願い致します。)
*丹波栗とセージと黒胡椒のニューヨークチーズケーキ
丹波栗の渋皮煮をペーストにしてクリームチーズを混ぜて、そこに黒胡椒とセージを合わせて焼き上げたニューヨークチーズケーキ。
中にゴロンと固形の渋皮煮も入れた贅沢な栗づくしのチーズケーキです。
バターケーキ
*丹波栗とプーアール茶のケーキ
*ピーナッツバターバナナケーキ
*ベイリーズアイリッシュクリームコーヒーケーキ、
丹波栗とプーアール茶のケーキ、
中華料理を食べに行った時のデザートで栗のお菓子を食べた時、一緒に頼んだプーアール茶の独特な甘くて香ばしい香りと栗の香りがとても相性が良かったのでケーキにしてみました。
プーアール茶を粉砕して混ぜたバターケーキに丹波栗の渋皮煮を刻んで混ぜ込み、大きな実もゴロゴロ入れて焼き上げました。
仕上げにアプリコットナパージュを塗って完成。
ピーナッツバターバナナケーキ、
ピーナッツバターを練り込んだバターケーキ生地にバナナをドーンと大胆に中に入れ、上にも乗せて焼き上げました。
ゴツゴツとした武骨な感じはなんだかアメリカン。
表面のバナナが飴がけされたようにキラキラとしていて美味しそうです♪
ベイリーズアイリッシュクリームコーヒーケーキ、
エスプレッソを使用したバターケーキにベイリーズというアイリッシュクリームリキュールを混ぜて、ピーカンナッツとチョコチャンクを混ぜて焼き上げました。
ベイリーズはフレッシュクリームとアイリッシュウイスキーにバニラなどで香り付けした甘いリキュール。
仕上げにこのベイリーズと生クリームで作ったアイシングをかけて完成です。
トレイベイク
Sally’sグリーンレモンバー
ポートランドでサリーさんにご指導いただいたレモンバーです。
底はサクッとしたショートブレッド生地に、そこにレモンの酸味がキュッとなるレモンフィリングが乗ったトレイベイク。
今回は今年の初物レモンのグリーンレモンを使用しました。
いつものレモンとはまた違った青い香りをお楽しみください。
その他のラインナップ
*ブラウニー
*スパイスあんコーヒーマフィン
*なにかのマフィン
(マフィンは13時以降順次焼き上がります。)
*クミンとピーカンナッツのキャラメルチップスコーン(残り僅か)
*丹波黒豆きな粉とカシューナッツとホワイトチョコのスコーン
*アメリカンクッキー各種
以上です。
ビニールバッグが有料となっております。
皆さまご自身でエコバッグもしくはビニールバッグなどをご持参下さい。
あと、13時頃焼きたてのマフィンを買われる場合は他のケーキなどと一緒の袋に入れるのは品質保持状危険な為、別袋をご用意いただけますようご協力お願い致します。
ご持参いただけない場合、申し訳ございませんが、袋代2円いただくこととなります。
ご了承下さい。
お取り置き受け付けています。11時〜11時半まで。11時半から12時まではお取り置きなどでバタバタする為一旦ストップさせていただきます。そしてまた12時以降に受け付け再開します。12時以降は店頭のお客様優先になりますのでお電話に出れない可能性もございますがご了承下さい。
12時〜18時までの営業ですが、お菓子が完全に売り切れてしまいますと閉店いたします。
その際にはまたこちらでお知らせ致しますのでご来店の前にご確認下さい。
お取り置きされている方は閉店後も店内にはスタッフが居ますので、ご来店下さい。
イートインご希望の場合はお取り置きの時にお伝え下さい。
イートインのラストオーダーは17時半となります。
いろいろとご不便おかけしてしまいますが、ご理解ご了承下さい。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
それでは、明日も皆様のお越しをお待ちしております(*゚▽゚)ノ